ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/05
- 17:07
それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
も併せてどうぞ。
「音楽」は「音」の集合体でしかありません。
しかし、人の心を打つ、感動を与える歌声や演奏は、こんな物理の話で説明できる
ものではありませんね。
でも、根っこのの部分、つまり「音」についての基礎知識を知っておくのは
悪いことではないでしょう。
知っていれば、物理では想定できない感動を、より強く感じるかもしれません。
私たちは、オギャアと産まれてから死ぬまで、常に空気に包まれています。
常に空気に包まれている私たちは、つまりは、常に音に包まれているのですから。
でも、オトデザイナーズのブログでは、難しい話はしませんよ。
分かりやすく、面白く、お話していきたいと思います。
そこで、まずは、静かな水面 を思い浮かべてみてください。
波がない、静かで穏やかな水面です。
そして、そこに一滴の雫(しずく)が
ポチャン
と落ちたと思いましょう。

雫が落ちた場所を中心に波が起きて、その波が外側に向けて広がって行くでしょう?
広がって行くに従って波の高さは低くなり、いずれは消えてしまうでしょう?
この波が音だと思って頂ければ、それで、ほぼ、
音の物理的イメージ
は出来たと言って良いと思います。
つづく-> これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
も併せてどうぞ。
「音楽」は「音」の集合体でしかありません。
しかし、人の心を打つ、感動を与える歌声や演奏は、こんな物理の話で説明できる
ものではありませんね。
でも、根っこのの部分、つまり「音」についての基礎知識を知っておくのは
悪いことではないでしょう。
知っていれば、物理では想定できない感動を、より強く感じるかもしれません。
私たちは、オギャアと産まれてから死ぬまで、常に空気に包まれています。
常に空気に包まれている私たちは、つまりは、常に音に包まれているのですから。
でも、オトデザイナーズのブログでは、難しい話はしませんよ。
分かりやすく、面白く、お話していきたいと思います。
そこで、まずは、静かな水面 を思い浮かべてみてください。
波がない、静かで穏やかな水面です。
そして、そこに一滴の雫(しずく)が
ポチャン
と落ちたと思いましょう。

雫が落ちた場所を中心に波が起きて、その波が外側に向けて広がって行くでしょう?
広がって行くに従って波の高さは低くなり、いずれは消えてしまうでしょう?
この波が音だと思って頂ければ、それで、ほぼ、
音の物理的イメージ
は出来たと言って良いと思います。
つづく-> これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
-
- 高齢者とのコミュニケーション研修 ~しっかりとした知識と技術を持って~
- これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 高齢者とのコミュニケーション研修 ~具体的な技術~
- 高齢者とのコミュニケーション研修
- テーマ:生活・暮らしに役立つ情報
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0