車の音と消音、防音、増音
- 2014/01/14
- 19:00
車の音は、騒音公害の代表選手のように言われますね。
音響工学の世界では、車の音をいかに小さくするか、そして抑えるかが
長年の重要なテーマでした。
いわゆる、消音、防音ですね。
ところが最近、ハイブリッド車というものが出てきて、話が完全に正反対になりました。
音が静かすぎて、車が近付いてきたのに気付かない人がいる。
危ないから、何かの音を付けては?
というのです。
音響工学に携わって来た人間からすれば、
なに言っとんねん!
ってな話ですが・・・長年、車の消音に情熱をかけてきた人もいるんです。
音は、うるさくても困るけど、あるはずの所に無いのも、
それはそれで困るのです。
皆さんに今聞こえている音は、どんな音ですか?
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

聴覚心理学に基づいた
誰でも読める易しいコミュニケーション書
音響工学の世界では、車の音をいかに小さくするか、そして抑えるかが
長年の重要なテーマでした。
いわゆる、消音、防音ですね。
ところが最近、ハイブリッド車というものが出てきて、話が完全に正反対になりました。
音が静かすぎて、車が近付いてきたのに気付かない人がいる。
危ないから、何かの音を付けては?
というのです。
音響工学に携わって来た人間からすれば、
なに言っとんねん!
ってな話ですが・・・長年、車の消音に情熱をかけてきた人もいるんです。
音は、うるさくても困るけど、あるはずの所に無いのも、
それはそれで困るのです。
皆さんに今聞こえている音は、どんな音ですか?
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

聴覚心理学に基づいた
誰でも読める易しいコミュニケーション書
「伝わる」技術 | |
![]() | 坂本 真一 WAVE出版 Amazonで詳しく見る |