好きな人の声 ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
- 2019/02/14
- 12:00
男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)①
匂い ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
触る ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
女性は声フェチ? ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
も併せてどうぞ!。
前回、女性=声フェチ は、私の勝手な想像と書きました。
確かに、そうかもしれません。
ただ、それを1つだけ説明するデータがあるとすると、オトデザイナーズが行った
「好きな音、嫌いな音に関する10,000人イメージ調査」
の結果です。
これについては、以前にも当ブログの
日本人が好きな音 ~10,000人ネット調査の結果から~
などでも、少しお話しています。
この結果だけを見ると、恋愛に関連するような音はありませんが、
データを属性ごとに細かく分析すると、

好きな人の声(声質)
というのが、特に10代~30代くらいの男女に強く支持されていたのです。
つづく-> ずっと彼氏の声が聞こえているような気がする ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
匂い ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
触る ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
女性は声フェチ? ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
も併せてどうぞ!。
前回、女性=声フェチ は、私の勝手な想像と書きました。
確かに、そうかもしれません。
ただ、それを1つだけ説明するデータがあるとすると、オトデザイナーズが行った
「好きな音、嫌いな音に関する10,000人イメージ調査」
の結果です。
これについては、以前にも当ブログの
日本人が好きな音 ~10,000人ネット調査の結果から~
などでも、少しお話しています。
この結果だけを見ると、恋愛に関連するような音はありませんが、
データを属性ごとに細かく分析すると、

好きな人の声(声質)
というのが、特に10代~30代くらいの男女に強く支持されていたのです。
つづく-> ずっと彼氏の声が聞こえているような気がする ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- テーマ:生活・暮らしに役立つ情報
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0