骨で聞く Part10 (このシリーズの最終回です)
- 2017/07/04
- 17:01
骨で聞く PART1
骨で聞く PART2
骨で聞く PART3
骨で聞く PART4
骨で聞く PART5
録音された自分の声って変な感じ。何でだか知ってます? 骨で聞く PART6
美味そうな音って? 骨で聞く Part7
骨伝導音のサンプルが聞ける! 骨で聞く Part8
耳を塞いでみましょう 骨で聞く Part9
の続きです。
*****************
オトデザイナーズのホームページで、骨伝導を通した音のシミュレーション音を
聞くことが出来ます!
おせんべいを食べる音の、
他人が食べている音と自分が食べている時に聞こえる音
を、実際に聞き比べてみましょう!
↓↓↓
骨伝導音(シミュレーション)
*****************
これは、骨導があるからです。
音は空気の揺れですから、この揺れは鼓膜だけでなく、頭蓋骨にも当たります。
すると、このかすかな振動が、骨導を通して内耳に伝わるんです。
例えば、ヘッドフォンをして、右耳の側だけから音を出したとします。

当然、大部分の音は右耳で聞こえるわけですが、骨導を通して、わずかですが
左耳でも聞こえているんです。
右側のヘッドフォンの音が頭蓋骨に当たり、その振動が左側の内耳にも伝わる
からです。
だから、骨伝導が仕事や日常のコミュニケーションに多大な
良い影響、悪い影響を与える場合があるのです。
“音は耳で聞くもの”と思い込んでいませんでしたか?
食べ物の“食感”や“味”と“音”なんて、全く無関係だと思っていませんでしたか?
音は、生活の様々な部分に、深く、強く、影響を及ぼしているのです。
空気のある所には、必ず音があるんですから。
(このシリーズ終わり)
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
骨で聞く PART2
骨で聞く PART3
骨で聞く PART4
骨で聞く PART5
録音された自分の声って変な感じ。何でだか知ってます? 骨で聞く PART6
美味そうな音って? 骨で聞く Part7
骨伝導音のサンプルが聞ける! 骨で聞く Part8
耳を塞いでみましょう 骨で聞く Part9
の続きです。
*****************
オトデザイナーズのホームページで、骨伝導を通した音のシミュレーション音を
聞くことが出来ます!
おせんべいを食べる音の、
他人が食べている音と自分が食べている時に聞こえる音
を、実際に聞き比べてみましょう!
↓↓↓
骨伝導音(シミュレーション)
*****************
これは、骨導があるからです。
音は空気の揺れですから、この揺れは鼓膜だけでなく、頭蓋骨にも当たります。
すると、このかすかな振動が、骨導を通して内耳に伝わるんです。
例えば、ヘッドフォンをして、右耳の側だけから音を出したとします。

当然、大部分の音は右耳で聞こえるわけですが、骨導を通して、わずかですが
左耳でも聞こえているんです。
右側のヘッドフォンの音が頭蓋骨に当たり、その振動が左側の内耳にも伝わる
からです。
だから、骨伝導が仕事や日常のコミュニケーションに多大な
良い影響、悪い影響を与える場合があるのです。
“音は耳で聞くもの”と思い込んでいませんでしたか?
食べ物の“食感”や“味”と“音”なんて、全く無関係だと思っていませんでしたか?
音は、生活の様々な部分に、深く、強く、影響を及ぼしているのです。
空気のある所には、必ず音があるんですから。
(このシリーズ終わり)
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
-
- 討論とは ~政治家のルートはどうなっている?~
- 討論とは ~討論番組の政治家~
- 骨で聞く Part10 (このシリーズの最終回です)
- 耳を塞いでみましょう 骨で聞く Part9
- 骨伝導音のサンプルが聞ける! 骨で聞く Part8
- テーマ:生活・暮らしに役立つ情報
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0