女性は声フェチ? ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
- 2019/02/07
- 12:00
男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)①
匂い ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
触る ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
も併せてどうぞ!。
嗅覚、触覚と来て、今日から聴覚に戻りましょう。
実は、この連載をはじめてから、
既に2名の、とても美しい女性読者
(本当は会ったことありません、スイマセン、ブログを読む限り、とても美しい方達なんだろうなぁ、と)
から、
「わたし、声フェチなんです」
というカミングアウトを頂いております。

これは、やっぱり! と思わせましたね。
実は、以前にも仕事でご一緒した女性にインタビューした事があるのですが、
多くの女性が”自分は声フェチ”だと言っていました。
最近の若い男性は、
髪を染めたり、
ピアスしたり、
無駄毛処理したり、
男性用のローション?香水?を付けたり
と、すごくオシャレになりました。
それは別に悪い事だとは思いませんが(見た目や匂いは重要ですからね!)
私の予想では、それは女性に嫌われないための行為にしかすぎず、
女性に”性的な感情”を持ってもらためには、そういった見た目や匂いよりも、
声が重要
なのではないかと思うのです。
あ、私は聴覚の専門家ですが、この話はあくまで私の勝手な想像ですからね。
聴覚心理実験で、女性=声フェチっていう結果が出たりした訳ではありませんので、
あしからず。
つづく-> 好きな人の声 ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
匂い ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
触る ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
も併せてどうぞ!。
嗅覚、触覚と来て、今日から聴覚に戻りましょう。
実は、この連載をはじめてから、
既に2名の、とても美しい女性読者
(本当は会ったことありません、スイマセン、ブログを読む限り、とても美しい方達なんだろうなぁ、と)
から、
「わたし、声フェチなんです」
というカミングアウトを頂いております。

これは、やっぱり! と思わせましたね。
実は、以前にも仕事でご一緒した女性にインタビューした事があるのですが、
多くの女性が”自分は声フェチ”だと言っていました。
最近の若い男性は、
髪を染めたり、
ピアスしたり、
無駄毛処理したり、
男性用のローション?香水?を付けたり
と、すごくオシャレになりました。
それは別に悪い事だとは思いませんが(見た目や匂いは重要ですからね!)
私の予想では、それは女性に嫌われないための行為にしかすぎず、
女性に”性的な感情”を持ってもらためには、そういった見た目や匂いよりも、
声が重要
なのではないかと思うのです。
あ、私は聴覚の専門家ですが、この話はあくまで私の勝手な想像ですからね。
聴覚心理実験で、女性=声フェチっていう結果が出たりした訳ではありませんので、
あしからず。
つづく-> 好きな人の声 ~男性心理と女性心理と聴覚心理 (恋愛編)~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
- テーマ:生活・暮らしに役立つ情報
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0