心の飢餓 ここまでをまとめ読み その5
- 2022/10/02
- 17:56
想いやりトークチャンネル【早口で雑な喋り方で体験!年配の人には言葉がどう聞こえているの? 音のクイズ総集編 Part 12】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
のつづきです。
では、どうすれば良いのか?
どうすれば、様々な情報から、良い結果が出る確率が
上がるのか?
その鍵は
なんです
対面での対話、コミュニケーションを失った最近の情報の
流れは、下の図のような状態です。

1人1人が、テレビやネットからの情報を受け取って
いるだけ。
同じ情報でも、人によって、その受け止め方は様々な
わけです。
でも、他者とコミュニケーションを取らないから、
誰が、どんな受け止め方をしているのかは分からない。
そもそも、その情報が本当に正しいのかも分からない。
とすると、その情報は、単なる情報として個々の
頭の片隅に残るだけです。
そして、自分はどう行動すべきか分からないから、
テレビやネットに言われ通りに動く。
みんな、そうしているから
周囲の目ばかりが気になって、心の栄養は失われて行き、
結果として、不安ばかりが募る心の飢餓となります。
ここで、
周囲の人と顔を合わせて
対話してみましょう
↓↓つづきはこちらから↓↓
心の飢餓 ここまでをまとめ読み その5
- 関連記事
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:想いやりトーク
- CM:0
- TB:0