顔を合わせて皆で議論する機会ってありましたか? ~ 心の飢餓 ~
- 2022/08/18
- 12:34
想いやりトークチャンネル【騒音の中で体験!年配の人には言葉がどう聞こえているの? 音のクイズ総集編 Part 11】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
個人的にはネットの活用、在宅ワークやオンラインコミュニケーションの推進派でした ~ 心の飢餓 ~
のつづきです。
私がコンサルとして入った企業さんにも、もっと
オンラインによる在宅ワークを導入した方が良い
ですよと、何度か提案しました。
客員や外部講師として教えている学校でも、以前から、
オンライン授業を導入すべきという提案を何度もしてきました。
対面授業で出席ばかりを重視するのではなく、座学で問題無い
教科については、オンライン+オンデマンド授業で、
学生たちが都合の良い時間帯に学べるような環境を整えれば
良いと言ってきました。
そう、世界中がネットで繋がっている時代に、日本だけが
原始時代の生活を送っているようでした。

台風や大雪、大きな地震のときに、苦労して会社、学校まで行って・・・
こういった問題について
顔を合わせて
皆で議論する機会って
ありましたか?
おそらく、ほとんどの人が、そんな機会を持つことも
なかったでしょう。
顔を合わせて皆で議論する機会ってありましたか? ~ 心の飢餓 ~
- 関連記事
-
- 心の飢餓 ここまでをまとめ読み その3
- 【実際に使った人の声 ~ケーキ屋さん編~】 (8/4)
- 顔を合わせて皆で議論する機会ってありましたか? ~ 心の飢餓 ~
- だから計画運休になる ~ 心の飢餓 ~
- 【騒音の中で体験!年配の人には言葉がどう聞こえているの? 音のクイズ総集編 Part 11】 (7/25)
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:想いやりトーク
- CM:0
- TB:0