~空調の音や小さなBGM+マスク~ 人間関係を蝕むマスク会話
- 2023/11/01
- 12:00
想いやりトークチャンネル【聴覚心理学で考える!あなたも孤独を感じているのではないでしょうか?】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
*この記事は、2021年5月頃からシリーズで配信したものに多少の修正を加えたものです。
人間関係を蝕むマスク会話 ここまでをまとめ読み! その2(接種会場スタッフは想いやりトークを!)
~オンラインなのにマスクしてる人も!!??~ 人間関係を蝕むマスク会話
のつづきです。
人は、20歳を過ぎると誰でも、全員が、聞えの能力が衰え始め
ます。
だいたい平均すると40歳くらいから少しずつ、仕事や生活に
悪影響が出始めます。
70歳以上の人では、これもうほぼ全員が、かなりの悪影響が
出ていることは間違いないんです。
そこで一番多い悪影響は、会話の聞き取りです。
特に、マスクをした状態での会話は、本当に本当に、悪影響だらけ
なんです。
そして、そこにちょっとした騒音があると・・・
人の聴覚は、加齢にともなって、周囲の騒音の影響を受けやすくなり
ます。
若い頃には全く問題無かった
空調の音や小さなBGM
が、会話の聞き取りを大幅に低下させます。
そこで、話し相手がマスクをしていると・・・?

伝わらないイライラから、様々なトラブルが発生します。
↓↓つづきはこちらから↓↓
~空調の音や小さなBGM+マスク~ 人間関係を蝕むマスク会話
- 関連記事
-
- 【聴覚心理学で考える!あなたも孤独を感じているのではないでしょうか?】(10/30)
- ~孤独と孤立は違う~ 孤独と対話(孤独を感じていますか?)
- ~空調の音や小さなBGM+マスク~ 人間関係を蝕むマスク会話
- ~1つの鍵が以下の調査結果です~ 孤独と対話(孤独を感じていますか?)
- 孤独と対話(孤独を感じていますか?)
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:想いやりトーク
- CM:0
- TB:0