1億総マスク時代の処方箋 ~コロナ以前から高いマスク着用率~
- 2023/04/21
- 12:00
想いやりトークチャンネル【他者への想いやりが本当にあるなら マスクは外して 伝わりやすい話し方で話すべき】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
*この記事は、2020年11月頃からシリーズで配信したものに多少の修正を加えたものです。
のつづきです。
そう、日本は、世界的に見て、コロナ以前から以上にマスク
着用率が高い国なのです。
2018年の1月に行われたある調査では、
「最近、あなたはマスクをしてる?」
という質問に対して、54%の人が「している」と答えています。
この年はインフルエンザが大流行した年ですから、他の年よりは
多めになっているかもしれませんが、それでも54%は、他国に
比べれば異常に高い値です。
例えば、日本の医療従事者の方々って、コロナ以前から、
ほとんどの人がマスクをしていましたよね?

でも、海外では、例えば↓の記事にもありますが、
【海外の看護現場から】外国人の思う日本の不思議:マスクは必要?
医療従事者でさえも、マスクをするのは、オペ室と隔離された
患者さんの部屋に入るときくらい。
だから日本では、コロナウィルス以前から
マスクによる
音声コミュニケーションの劣化
がアチコチで起きていて、それによって困っている人、辛い思いを
↓↓つづきはこちらから↓↓
1億総マスク時代の処方箋 ~コロナ以前から高いマスク着用率~
- 関連記事
-
- 世代を超えて対話しよう
- 1億総マスク時代の処方箋 ここまでをまとめ読み!
- 1億総マスク時代の処方箋 ~コロナ以前から高いマスク着用率~
- 1億総マスク時代の処方箋 ~マスク着用は当分続きます~
- 1億総マスク時代の処方箋
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:想いやりトーク
- CM:0
- TB:0