マスク越しでも会話が伝わる! ~レジの飛まつ防止シート引きはがす男、警察が捜査~
- 2023/01/24
- 12:00
想いやりトークチャンネル【加齢性難聴の5つの問題 ①高い音が聞こえにくくなる】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
のつづきです。
以前に都内のスーパーで、男性客が「これが邪魔で仕方がない!」と言って、
飛まつ防止シートを引きはがすトラブルがあったそうです。
ひどい事件であり、怖い思いをした店員さんには、心からお見舞いを
申し上げたいと思います。
一方で、ここまでではないにしても、似たような話は、私のところに
いくつも入ってきています。
レジ袋が有料になったことを説明したが伝わらず、
最後は怒り出した
釣銭の金額が合わないと言われ、説明したが伝わらず、
最後は怒り出した
店が禁煙になったことを説明したが伝わらず、
最後は怒り出した
・
・
・
挙げたらキリがありません。
ほとんど全てが、中高年以上のお客さんですね。
無自覚難聴のお話は繰り返ししてきていますので、
当ブログの読者の皆さんにはピンときているでしょう。
昨今は、コロナの影響で、皆さんがマスク着用での会話を
余儀なくされています。
その上に、飛まつ防止シートが設置されていれば、どこに行っても、
前回お話しした、
かゆいところに手が届かない会話
が繰り返されるわけです。
コロナの影響で鬱々とした気分が続いている中で、このような会話が
繰り返されれば、↑のニュースのような事件が増えるのも致し方ないの
かもしれません。
もちろん、飛まつ防止シートを引きはがすような暴力行為は論外であり、
正当化されるものではありませんが、
想いやりトークが皆に広がって行けば、こんな、
全く無駄で不愉快なトラブル
が大幅に減ってくれる思っています。
↓↓つづきはこちらから↓↓
マスク越しでも会話が伝わる! ~レジの飛まつ防止シート引きはがす男、警察が捜査~
- 関連記事
-
- マスク越しでも会話が伝わる! ここまでを、まとめ読み
- マスク越しでも会話が伝わる! ~少しだけ説明させてください~
- マスク越しでも会話が伝わる! ~レジの飛まつ防止シート引きはがす男、警察が捜査~
- 【加齢性難聴の5つの問題 ①高い音が聞こえにくくなる】(1/19)
- ~ 批判したり議論を戦わせる必要なんてありませんよ! ~ 対話をしましょう
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:想いやりトーク
- CM:0
- TB:0