無自覚難聴への話し方指南 ~ 岸田首相の話し方 ~
- 2022/12/23
- 12:00
想いやりトークチャンネル【心の飢餓 情報と対話の使い方<ダイジェスト版>】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
無自覚難聴への話し方指南 ~ ちょっと大げさなくらいにユックリ ~
のつづきです。
無自覚難聴への話し方として、
ちょっと大げさなくらいにユックリ話す必要がある
という、お話しをしました。
大げさなくらいにゆっくり話すときに、皆さんに、
すごく気を付けて欲しい
ことがあります。
それは、
文章の間(ま)を長くして、全体的にゆっくりになった
ような感じにしても、それはダメだということです。

有名人では、ちょうど、岸田首相の話し方が、そんな
感じですね。
ゆっくり話してるような感じはしますけど、一つ一つの
文節は、とても早口で、文節間の”間(ま)”が無用に
長い。
↓↓つづきはこちらから↓↓
無自覚難聴への話し方指南 ~ 岸田首相の話し方 ~
- 関連記事
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:加齢性難聴
- CM:0
- TB:0