聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~自覚して、ちょっと工夫して、ちょっと気を付ける~
- 2022/07/06
- 12:00
想いやりトークチャンネル【子供たち、若者たちの対話を分断!?】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ここまでをまとめ読み! その2
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~ね!? 聞こえるけど、聞き取れないでしょう?~
のつづきです。
前回は、オトデザイナーズが提供している無自覚難聴の
セルフチェックをやって頂きました。
皆さんの結果は、どうだったでしょうか?
前回セルフチェックしなかったという人は、
ここで↓をクリックして、チェックしてみてくださいね。

↑の結果が無自覚難聴だったとしても、それでガッカリしたり、
落ち込んだりする必要は全くありません。
40歳を過ぎたあたりから、ほとんどの人に無自覚難聴の症状
聞こえるけど、聞き取れない
が出ているのですから。
そして、その対処法もありますから。
次回からは、具体的な対処法について説明していきますが、
要は、
↓↓つづきはこちらから↓↓
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~自覚して、ちょっと工夫して、ちょっと気を付ける~
- 関連記事
-
- 聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~恥ずかしがらずに 周囲の人に打ち明けてしまう~
- 聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ここまでをまとめ読み! その3
- 聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~自覚して、ちょっと工夫して、ちょっと気を付ける~
- 聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~私が無自覚難聴?~
- 聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~ね!? 聞こえるけど、聞き取れないでしょう?~
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:加齢性難聴
- CM:0
- TB:0