聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~「え?千といくら?」~
- 2022/06/22
- 12:00
想いやりトークチャンネル【ごはんを食べるのと同じくらい大切なもの】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~様々なメディアからの取材を受け、情報発信しています~
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~誰でも加齢によって聞こえの衰えが進むんです~
のつづきです。
前回は、「無自覚難聴」は、無自覚難聴は加齢によって
進み、20歳の時から毎日毎日、ほんの少しずつ聞こえが
衰えていくというお話をしました。
例えば、ガヤガヤとお客さんがたくさん入っているレストラン。
友人と楽しくおしゃべりを・・・
ところが、
友人が話しかけている声は
ちゃんと聞こえるけれど、
言葉の細かな内容が、
どうもハッキリ聞き取れない。
ワリカンなので、その金額を友人が言ってくれているのに、
「え?千といくら?」

なんてことありますよね?
↓↓つづきはこちらから↓↓
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴 ~「え?千といくら?」~
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:加齢性難聴
- CM:0
- TB:0