聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴
- 2022/06/07
- 12:00
想いやりトークチャンネル【体験!年配の人には言葉がどう聞こえているの? 音のクイズ総集編 Part 10】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
40歳以上の方々の大部分が、気が付かないうちになっている
無自覚難聴
その最も分かりやすい症状は、
聞こえるけど、聞き取れない
なのです。

20歳を過ぎると、誰でも加齢性難聴が始まり、40歳を過ぎた
あたりから、ほとんどの人が、日常生活や仕事の場で、何らかの
不都合、トラブルなどを起こしているのです。
もちろん、さらに高齢の皆さんでは、ほぼ全員が加齢性難聴に
なっているはずですから、無自覚難聴による不都合、トラブルは
40代の人の数倍ということになります。
なぜ、トラブルになるのか?
↓↓つづきはこちらから↓↓
聞こえるけど聞き取れない無自覚難聴
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:加齢性難聴
- CM:0
- TB:0