無自覚難聴の恐怖 ~「クレーマー」「キレる客」「カスタマーハラスメント」~
- 2022/04/13
- 12:00
想いやりトークチャンネル【伝わる子音の発音法 トラブルNo.1 サ行の「s」】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
無自覚難聴の恐怖 ~最も恐ろしいのは・・・家の外で爆発してしまった場合~
のつづきです。
前回までの記事で、無自覚難聴は、とてもイライラするというお話をし、
最も恐ろしいのは、そのイライラが家の外で爆発してしまった場合だと
いうお話をしました。
お店などで、店員さんなどに理不尽な怒りをぶつける人を、世間では、
「クレーマー」「キレる客」「カスタマーハラスメント」
などと呼び、時には事件化して大きなニュースになる場合があります。
こういったニュースを見ていると、これって大部分が
アラフォー、アラフィフ
もしくは
シニア世代
です。

これには様々な理由があるので、全てが無自覚難聴のせいだと
言うつもりはありません。
↓↓つづきはこちらから↓↓
無自覚難聴の恐怖 ~「クレーマー」「キレる客」「カスタマーハラスメント」~
- 関連記事
-
- 無自覚難聴の恐怖 ここまでをまとめ読み! その3
- 無自覚難聴の恐怖 ~聞き間違えを相手のせいにしてしまう~
- 無自覚難聴の恐怖 ~「クレーマー」「キレる客」「カスタマーハラスメント」~
- 無自覚難聴の恐怖 ~最も恐ろしいのは・・・家の外で爆発してしまった場合~
- 無自覚難聴の恐怖 ここまでをまとめ読み! その2
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:加齢性難聴
- CM:0
- TB:0