無自覚難聴の恐怖 ~仕事や日常生活でたくさんの損をしているのです~
- 2022/03/15
- 12:00
想いやりトークチャンネル【伝わる子音の発音法 パピプペポのP】
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!
のつづきです。
「難聴」というと、病気や障害を連想する人が多いでしょう。
もしくは、かなり高齢なおじいちゃん、おばあちゃんの話で、
自分には全く無関係だと思う人が大部分でしょう。
しかし、そうではないのです!

むしろ、そんなあなたも、
ほぼ確実に加齢性難聴による不都合やトラブルを起こし、
仕事や日常生活でたくさんの
損
をしているのです↓
~あなたはいくつ心当たりがありますか?~ あなたも加齢性難聴です!(加齢性難聴あるある)
次回以降は、高齢者の皆さん、そして40代、50代のミドルエイジの皆さんが、
↓↓つづきはこちらから↓↓
無自覚難聴の恐怖 ~仕事や日常生活でたくさんの損をしているのです~
- 関連記事
-
- 無自覚難聴の恐怖 ~ご家族や職場の同僚などの近しい人たちとの会話~
- 無自覚難聴の恐怖 ここまでをまとめ読み!
- 無自覚難聴の恐怖 ~仕事や日常生活でたくさんの損をしているのです~
- 無自覚難聴の恐怖 ~これは病気や障害ではありません~
- 無自覚難聴の恐怖
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:加齢性難聴
- CM:0
- TB:0