高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器は、とても役立つ機器です ~
- 2019/11/19
- 12:00
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ここまでをまとめ読み!
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ここまでをまとめ読み! その2
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~これだけはチェックしてください!~
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器適合検査用機器が・・・!?~
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~若いころの聞こえには戻れません~
のつづきです。
視覚と違って聴覚は、矯正すれば元に戻るという単純な感覚ではなく、
補聴器をしたからと言って、若いころの聞こえに戻る訳ではないという
お話をしました。
ここでやはり、誤解をされては困るのですが、
補聴器は、とても役立つ機器
であるということ、そして、多くのシニア世代の方は、できれば補聴器を
使った方が良い状況にあるということです。

ア メリカやヨーロッパに比べて、
日本の補聴器の普及率は、とても低い
ことが知られています。
日本では、まだまだ補聴器の有用性が知られていないようです。
まとまな検査も行わないで高額の機器を売りつける、一部の悪質な
業者の事例ばかりが目立って知られてしまっているのです。
もう一度言いますが、多くのシニア世代の方にとって、補聴器は、
仕事や生活をとても快適にしてくれる機器なのです。
↓↓つづきはこちらから↓↓
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器は、とても役立つ機器です ~
- 関連記事
-
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~ 若干のズレがあるからです ~
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ここまでをまとめ読み! その3
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器は、とても役立つ機器です ~
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~若いころの聞こえには戻れません~
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器適合検査用機器が・・・!?~
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0