高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~当ブログの読者には・・・~
- 2019/10/24
- 12:00
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ここまでをまとめ読み!
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器適合検査をやってくれるか~
高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~見分ける知識を付けないと!~
のつづきです。
前回、耳鼻科の医院に補聴器屋さんの調整員や技師が来てくれる補聴器
相談には、医師は補聴器屋さんに丸投げで、補聴器屋さんは高価な補聴器を
売りつけるだけの悪質な例もあると書きました。
誤解をしないで頂きたいのは、こんなのは、とても稀な話だということです。
ほとんどのドクターと補聴器屋さんは、とても良心的に患者さんの耳の状態を
調べ、必要であれば良い補聴器を紹介してくれます。
しかし、
どんな世界にも悪質な例というのはあるものでして・・・
当ブログの読者には、 そんな悪質な例に
当たらないようにして頂きたい!

という意味で、この記事を書いています。
↓↓つづきはこちらから↓↓
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
- 関連記事
-
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ここまでをまとめ読み! その2
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~耳鼻科のドクターを選びましょう~
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~当ブログの読者には・・・~
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~見分ける知識を付けないと!~
- 高齢者のコミュニケーション能力と補聴器についての基礎知識 ~補聴器適合検査をやってくれるか~
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0