模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ~高齢者への接し方が劇的に変わる場合があるのです~
- 2019/09/02
- 16:32
模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ここまでをまとめ読み
模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ここまでをまとめ読み その2
模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ここまでをまとめ読み その3
模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ~模擬難聴でおっさんの話し声を聴いてみる~
のつづきです。
様々な音の模擬難聴音を、解説と共にシリーズで体験して頂いています。
なぜ、年を取ると、このような聞こえになってしまうのか?
高齢顧客対応のプロでなければ、特段、これを知る必要はないかもしれません。
でも、プロであるならば、これは
知っていないといけませんね!
学んでしまえば、小学生でも理解できるような簡単な理論なんですから。
プロというのは、素人が知らない事を知っているから、プロらしい仕事が
出来るのです。
このブログをお読みの、特に社会人の皆さんは、何らかの仕事について
おられるでしょう。
そして、少なくとも、その仕事に関しては、一般の方が知らないような事を
ご存でしょう。

当然ですよね!
↓↓つづきはこちらから↓↓
模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ~高齢者への接し方が劇的に変わる場合があるのです~
オトデザイナーズのブログ(アメーバ版)
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
-
- 耳とスポーツ Part3
- 耳とスポーツ Part2
- 模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ~高齢者への接し方が劇的に変わる場合があるのです~
- 模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ~模擬難聴でおっさんの話し声を聴いてみる~
- 模擬難聴で高齢者の聞こえ体験 ここまでをまとめ読み その3
- テーマ:対人コミュニケーション
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0