マーケティングと新商品開発 ~ 封じられた必殺技 ~
- 2013/10/10
- 12:40
マーケティングと新商品開発
マーケティングと新商品開発 ~ 五感に訴える ~
マーケティングと新商品開発 ~ マーケティング力と商品企画力 ~
マーケティングと新商品開発 ~ してるんだってば! ~
の続きです。
現代の新商品開発は、とても難しくなりました。
一般の消費者が上手く言葉にできないような、新しい価値や皆の心の奥底にある、感性として感じて
いる欲求を見つけてあげなければ、ヒット商品は産まれません。
技術力では負けていない。負けているのは、マーケティング力と商品企画力なんです。
スマートフォンなどは、その典型例でしょう。
他社製品のマネをするのが最優先で、独自のマーケティングや商品企画がその後っていうのが、
そもそも、おかいしいんです。
こういった、
他社が持っている機能を、いち早く自社製品に導入する
という手法は、日本のお家芸です。
そして、
その機能の品質を良くし、価格も安くするという
必殺技
で、日本製品は世界を席巻してきたのです。
ところが、近年は、この必殺技が通用しなくなって来ました。
モノがあふれ、皆が豊かになったからです。
みんな、大抵のモノは持ってるんです。
だから、企業は、色んな新しい価値観をドンドン提供しようとします。
そんな他社が出す新しい価値観に、必殺技で対抗しようとすると・・・

です。
アプリやらなんやら、とにかく山ほど入ってる。
自分が使いたいアプリが、どこに入ってるのか分からない。
そもそも、必要のないものが山ほど入ってるのって、
使わないなら、ほっとけばいい
って感覚ではすまないですよね。
不愉快です。
気分悪いです。
iPhoneって、買った時には、ほとんど何のアプリも入ってない。
欲しいものは、自分で選んでインストール。
日本の必殺技は、完全に封じられてしまいました。
封じられてるのに、繰り返し、必殺技で対抗しようとする日本メーカー・・・
あ、私は、決してアップルマニアではありませんよ。
iPhoneとiPadは持ってますけど、タブレットは、他にもいくつか持ってます。
つづく-> マーケティングと新商品開発 ~ 主要な原因? ~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
マーケティングと新商品開発 ~ 五感に訴える ~
マーケティングと新商品開発 ~ マーケティング力と商品企画力 ~
マーケティングと新商品開発 ~ してるんだってば! ~
の続きです。
現代の新商品開発は、とても難しくなりました。
一般の消費者が上手く言葉にできないような、新しい価値や皆の心の奥底にある、感性として感じて
いる欲求を見つけてあげなければ、ヒット商品は産まれません。
技術力では負けていない。負けているのは、マーケティング力と商品企画力なんです。
スマートフォンなどは、その典型例でしょう。
他社製品のマネをするのが最優先で、独自のマーケティングや商品企画がその後っていうのが、
そもそも、おかいしいんです。
こういった、
他社が持っている機能を、いち早く自社製品に導入する
という手法は、日本のお家芸です。
そして、
その機能の品質を良くし、価格も安くするという
必殺技
で、日本製品は世界を席巻してきたのです。
ところが、近年は、この必殺技が通用しなくなって来ました。
モノがあふれ、皆が豊かになったからです。
みんな、大抵のモノは持ってるんです。
だから、企業は、色んな新しい価値観をドンドン提供しようとします。
そんな他社が出す新しい価値観に、必殺技で対抗しようとすると・・・

です。
アプリやらなんやら、とにかく山ほど入ってる。
自分が使いたいアプリが、どこに入ってるのか分からない。
そもそも、必要のないものが山ほど入ってるのって、
使わないなら、ほっとけばいい
って感覚ではすまないですよね。
不愉快です。
気分悪いです。
iPhoneって、買った時には、ほとんど何のアプリも入ってない。
欲しいものは、自分で選んでインストール。
日本の必殺技は、完全に封じられてしまいました。
封じられてるのに、繰り返し、必殺技で対抗しようとする日本メーカー・・・
あ、私は、決してアップルマニアではありませんよ。
iPhoneとiPadは持ってますけど、タブレットは、他にもいくつか持ってます。
つづく-> マーケティングと新商品開発 ~ 主要な原因? ~
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
- テーマ:ビジネス
- ジャンル:ビジネス
- カテゴリ:ビジネスモデル
- CM:0
- TB:0