加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~どうせ年寄りだから ?~
- 2022/11/11
- 12:00
↓のバナーをクリックして、チャンネル登録、よろしくお願いします!

加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ここまでをまとめ読み!
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ここまでをまとめ読み2
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ここまでをまとめ読み3
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ここまでをまとめ読み4
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ここまでをまとめ読み5
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~高齢者はキレやすい!?~
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~電子レンジの音~
の続きです。
高齢のお客様は、年を取って判断能力が落ちているという人がいます。
それは、そういうケースもあるでしょう。
年を取れば、体力は落ちますし、目も悪くなるし、若いころに比べれば、
他にも様々な能力が落ちてきますね。
これは当たり前です。 でも、だから、
高齢顧客とのトラブルは客が年寄りだから
と決めつけないでください。
皆さん、忘れがちなのが、高齢者は皆さんより
何倍も多くの人生経験を積んできている

という事実です。
実際の話、オトデザイナーズの模擬難聴の音・・・ 皆さんの聞こえが今日から
あの状態になったら、どうなるでしょうか?
おそらく、全くコミュニケーションが取れなくなるでしょう。
日常生活を普通に送ることが困難になるでしょう。
高齢者の方々は、数十年かけて、あの聞こえになってきていて、 その状態でも
正常に日常生活を送る術を身につけて来ているのです。
だから、うわべだけの精神論で、優しく接したつもりでも、心の中に、
どうせ年寄りだから
という、
相手をなめた
気持ちがあると、ほとんど全て、それは相手にバレていますよ。
高齢者は、人生経験が豊富ですから、それでも、それでいきなり 怒りだす人は
少ないです。
ニコニコと喜んでいるように接してくれる人も多いでしょう。
ただ、心の中で、
↓↓つづきはこちらから↓↓
加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~どうせ年寄りだから ?~
オトデザイナーズのブログ(アメーバ版)
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
-
- 加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ここまでをまとめ読み6
- 加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~玄関のチャイムの音~
- 加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~どうせ年寄りだから ?~
- 加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~電子レンジの音~
- 加齢性難聴の聞こえを体験してみよう! ~高齢者はキレやすい!?~