討論とは ~政治家のルートはどうなっている?~
- 2017/08/03
- 16:58
討論とは ~討論番組の政治家~
も併せてどうぞ!
人間が音を聞く経路には、耳の穴から、鼓膜、耳小骨、内耳と伝わる通常のルート
(これを気導と呼びます)とは別に、頭蓋骨の振動などを通して聞こえて来る
骨導(骨伝導) と呼ばれるルートがあります。
もう無くなってしまいましたが「ツーカー」という携帯電話会社が、一時期、
「骨伝導式携帯電話」
を発売して、一般の方にも知られるようになりました。
そして、この骨導が最も強く発揮されるのが “自分の声”です。
録音した自分の声を聞くと、何となく気持ち悪い感じがするでしょう?

でも、それを友人などは、別段、おかしくも感じていないらしい。
これは、自分自身の声は、発声したときに頭蓋骨に生ずる振動によって、
骨導ルートで強く聞いているのに対して、他の人たちは、普通に気導ルートで
あなたの声を聞いているからです。
ルートが変わると音質も変わってしまうのです。
さて、では、テレビの討論番組で、相手が話している時に大声で喋り始める
政治家さんの骨導ルート は、どうなっているのでしょうか?
(おわり)
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓
も併せてどうぞ!
人間が音を聞く経路には、耳の穴から、鼓膜、耳小骨、内耳と伝わる通常のルート
(これを気導と呼びます)とは別に、頭蓋骨の振動などを通して聞こえて来る
骨導(骨伝導) と呼ばれるルートがあります。
もう無くなってしまいましたが「ツーカー」という携帯電話会社が、一時期、
「骨伝導式携帯電話」
を発売して、一般の方にも知られるようになりました。
そして、この骨導が最も強く発揮されるのが “自分の声”です。
録音した自分の声を聞くと、何となく気持ち悪い感じがするでしょう?

でも、それを友人などは、別段、おかしくも感じていないらしい。
これは、自分自身の声は、発声したときに頭蓋骨に生ずる振動によって、
骨導ルートで強く聞いているのに対して、他の人たちは、普通に気導ルートで
あなたの声を聞いているからです。
ルートが変わると音質も変わってしまうのです。
さて、では、テレビの討論番組で、相手が話している時に大声で喋り始める
政治家さんの骨導ルート は、どうなっているのでしょうか?
(おわり)
↓このブログを応援してくださる方は↓
↓クリックよろしくお願いします↓

- 関連記事
-
- 高齢者とのコミュニケーション研修とトレーニング ~有望な顧客~
- 高齢者とのコミュニケーション研修とトレーニング
- 討論とは ~政治家のルートはどうなっている?~
- 討論とは ~討論番組の政治家~
- 骨で聞く Part10 (このシリーズの最終回です)
- テーマ:生活・暮らしに役立つ情報
- ジャンル:ライフ
- カテゴリ:「伝わる」技術
- CM:0
- TB:0