ブログの更新
- 2017/12/27
- 16:30

いつもオトデザイナーズのブログにご訪問頂き、ありがとうございます。本年のブログ更新は、これにて終了とさせていただきます。年明けは、1月9日から更新を再開させて頂く予定でおります。皆さま、良いお年をお迎えください。来年が皆さまにとって良い年になりますよう。オトデザイナーズ代表 坂本真一↓このブログを応援してくださる方は↓↓クリックよろしくお願いします↓...
目に見えないもの ~そもそも音って何だか知ってますか?~
- 2017/12/26
- 16:51

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~音の違いとは? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~波の出るプール ~ そもそも音って何だか知...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~空調機の音~
- 2017/12/26
- 11:55

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み2高齢者とのコミュニケーション研修 ~企業の生き残りがかかった重要な問題です~のつづきです。国全体の金融資産の60%以上を握っていると言われる高齢者の方との コミュニケーションを円滑にするために努力するのは、 現代日本の企業では、必須のビジネスモデルなのです。 具体的には、聞こえる環境に...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~企業の生き残りがかかった重要な問題です~
- 2017/12/25
- 11:55

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み2のつづきです。高齢の方とのコミュニケーションが上手にできるか? これは今や、企業の生き残りがかかった重要な問題です。 国全体の金融資産の60%以上を握っていると言われる高齢者。 高齢者の方とのコミュニケーションを円滑にするために努力するのは、 現代日本の企業では 必須 のビジネ...
高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み2
- 2017/12/24
- 16:28

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読みのつづきです。高齢者対応(シニア対応)は、精神論だけではダメなんです。 しっかりとした知識と技術を持って、はじめて精神的な部分が活きて来るんです。 単に大声で話しかけたって、伝わりませんよ。 高齢者対応は、それだけで1つのビジモデルなのです。 高齢者、シニア世代の方の聞こえには、 1.高周波数域の聴力低下(高い音が聞こえない)...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~高齢者を馬鹿にしてはいけません!~
- 2017/12/23
- 17:02

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み高齢者とのコミュニケーション研修 ~自覚さえないのです~高齢者とのコミュニケーション研修 ~おたくの店員の対応が悪い! ~ 高齢者とのコミュニケーション研修 ~お客様が悪いのではありません! ~のつづきです。店頭で、ご高齢のお客様から話しかけられました。 マニュアル通りに丁重に対応し、お客様も、特段に怒ることもなく、お帰りに なった...
ラグビー 東海大対早稲田大
- 2017/12/23
- 11:30
やっぱり東海の方が強かった。↓↓続きはこちらから↓↓ラグビー 東海大対早稲田大オトデザイナーズのブログ(アメーバ版)↓このブログを応援してくださる方は↓↓クリックよろしくお願いします↓...
波形とは? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/21
- 17:01

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~音の違いとは? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~波の出るプール ~ そもそも音って何だか知...
スピーカーって? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/19
- 17:00

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~音の違いとは? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~波の出るプール ~ そもそも音って何だか知...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~お客様が悪いのではありません! ~
- 2017/12/18
- 11:56

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み高齢者とのコミュニケーション研修 ~自覚さえないのです~高齢者とのコミュニケーション研修 ~おたくの店員の対応が悪い! ~のつづきです。高齢者の聞こえには、高周波数域の聴力低下(高い音が 聞こえない)、リクルートメント現象、周波数分解能の低下、時間分解能の低下 といった特徴があります。 店頭で、ご高齢のお客様から話しかけられました。&nbs...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~おたくの店員の対応が悪い! ~
- 2017/12/17
- 16:02

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み高齢者とのコミュニケーション研修 ~自覚さえないのです~のつづきです。高齢者対応(シニア対応)では、単に大声で話しかけたって、伝わりませんよ! 高齢者の聞こえには、 1.高周波数域の聴力低下(高い音が聞こえない)2.リクルートメント現象3.周波数分解能の低下4.時間分解能の低下 といった特徴があります。 高齢者ご本人が、実は、自分自...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~自覚さえないのです~
- 2017/12/16
- 16:59

高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読みのつづきです。高齢者対応(シニア対応)は、精神論だけではダメなんです。 しっかりとした知識と技術を持って、はじめて精神的な部分が活きて来るんです。 単に大声で話しかけたって、伝わりませんよ。 高齢者対応は、それだけで1つのビジモデルなのです。 高齢者、シニア世代の方の聞こえには、 1.高周波数域の聴力低下(高い音が聞こえない)...
冬の青空
- 2017/12/16
- 12:00
抜けるような青。↓↓続きはこちらから↓↓冬の青空オトデザイナーズのブログ(アメーバ版)↓このブログを応援してくださる方は↓↓クリックよろしくお願いします↓...
波の出るプール ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/14
- 17:11

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~音の違いとは? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ も併せてどうぞ。私たちは、オギャアと産...
音の違いとは? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/12
- 16:56

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ も併せてどうぞ。私たちは、オギャアと産まれてから死ぬまで、常に空気に包まれています。常に空気に包...
高齢者とのコミュニケーション研修 ここまでをまとめ読み
- 2017/12/11
- 11:52

高齢化社会という言葉が囁かれ始めてから、 どれくらいの時間が経ったでしょうか? 医療や年金の国家予算が破綻した介護する人が少ない などなど、世界のどの国でも、高齢者の割合が高くなると様々な問題が起こります。 ここで、日本の高齢化社会に特有の問題もあります。 最も特徴的なのは、日本では、 国全体の金融資産の60%以上を高齢者が占めている ということ。 つまり、企業は、高齢者対...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~単に大声で話しかけたって、伝わりませんよ ~
- 2017/12/10
- 16:54

高齢者とのコミュニケーション研修高齢者とのコミュニケーション研修 ~具体的な技術~高齢者とのコミュニケーション研修 ~しっかりとした知識と技術を持って~のつづきです。高齢者対応(シニア対応)は、精神論だけではダメなんです。 しっかりとした知識と技術を持って、はじめて精神的な部分が活きて来るんです。 ↓↓↓例えば、オトデザイナーズの特殊技術を使えば、高齢になって↓↓↓↓↓↓少し耳が悪くなってきた人の聞こ...
枯れ葉
- 2017/12/10
- 12:08
高齢者とのコミュニケーション研修 ~しっかりとした知識と技術を持って~
- 2017/12/09
- 16:55

高齢者とのコミュニケーション研修高齢者とのコミュニケーション研修 ~具体的な技術~のつづきです。企業は、高齢者対応(シニア対応)をしっかりとしなければ、収益を上げられない という時代になりました。 シニア対応商品の開発、高齢のお客様への対応の強化など・・・ 高齢者対応って、具体的にはどうしていますか? 精神論だけではダメなんですよ! オトデザイナーズは、高齢者とのコミュニケーションを...
栃尾納豆はさみ揚げ
- 2017/12/09
- 12:00
飲み屋にて。↓↓続きはこちらから↓↓栃尾納豆はさみ揚げオトデザイナーズのブログ(アメーバ版)↓このブログを応援してくださる方は↓↓クリックよろしくお願いします↓...
これが音です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/07
- 17:04

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ も併せてどうぞ。私たちは、オギャアと産まれてから死ぬまで、常に空気に包まれています。常に空気に包まれている私たちは、つまりは、常に音に包まれているのです。...
ポチャン!が音? ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~
- 2017/12/05
- 17:07

それだけで感動です! ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~物理では想定できない感動 ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~オギャア ~ そもそも音って何だか知ってますか? ~ も併せてどうぞ。「音楽」は「音」の集合体でしかありません。しかし、人の心を打つ、感動を与える歌声や演奏は、こんな物理の話で説明できるものではありませんね。でも、根っこのの部分、つまり「音」についての基礎知識を知って...
高齢者とのコミュニケーション研修 ~具体的な技術~
- 2017/12/04
- 12:02

高齢者とのコミュニケーション研修のつづきです。企業は、高齢者対応(シニア対応)をしっかりとしなければ、収益を上げられない という時代になりました。 しかし、実際に、企業ではどんな取り組みをしているでしょうか? シニア対応商品の開発 高齢者向けサービスの拡充 は、当たり前にやっていますね。 その他に、良く聞くのは、高齢のお客様への対応を、セミナー会社などに依頼して社員教育するとい...
高齢者とのコミュニケーション研修
- 2017/12/03
- 16:59

高齢化社会という言葉が囁かれ始めてから、 どれくらいの時間が経ったでしょうか? 医療や年金の国家予算が破綻した介護する人が少ない などなど、世界のどの国でも、高齢者の割合が高くなると様々な問題が起こります。 ここで、日本の高齢化社会に特有の問題もあります。 最も特徴的なのは、日本では、 国全体の金融資産の60%以上を高齢者が占めている ということ。 つまり、企業は、高齢者対...
高齢者とのコミュニケーション研修とトレーニング ここまでをまとめ読み4
- 2017/12/02
- 17:00

高齢者とのコミュニケーション研修とトレーニング ここまでをまとめ読み高齢者とのコミュニケーション研修とトレーニング ここまでをまとめ読み2高齢者とのコミュニケーション研修とトレーニング ここまでをまとめ読み3のつづきです。多くの高齢者、突発性難聴経験者の方のご協力を頂きながら、世界中の聴覚心理、 難聴に関する研究データを精査して開発されたのが、オトデザイナーズの 模擬難聴システムです。 ...